前立腺肥大症

前立腺肥大症は
治療できる病気です

頻尿や残尿などの排尿障害を引き起こす前立腺の肥大は加齢により徐々に進み、50代から急速に増え始め、60歳までに50%、70歳以上で70%の方に肥大がみられる一般的な病気です。​ ​
​ 近年、さまざまな治療法が確立されており、薬物療法をはじめ手術療法など、適切な治療を受けることによって改善が見込めます。​

少しでも気になることがあれば、まずは、泌尿器科の専門医に相談してみましょう。​

病院検索はこちら


前立腺肥大症について

前立腺肥大症を詳しく知る

セルフチェックしてみよう

専門医からのメッセージ


セミナー動画


それって前立腺肥大症?
排尿トラブルを抱える方のQOL向上

2025年6月13日開催


 

新着情報

2025.10.01
セミナー動画ページを追加しました。

2025.06.20
関連サイトページを追加しました。

2024.12.25
病院検索ページの施設情報を更新し、都道府県別、手術方法別に検索できる機能を追加しました。

2024.09.27
病院検索
前立腺肥大症について相談できる病院(東京西徳洲会病院/東京都)(社会医療法人 財団新和会 八千代病院/愛知県)を更新しました。

2024.04.04
病院検索
前立腺肥大症について相談できる病院(医療法人 鉾石医院 ほこいし医院/愛媛県)を更新しました。

2024.03.12
病院検索
前立腺肥大症について相談できる病院(オカザキ泌尿器科クリニック/大阪府)を更新しました。


監修医からのメッセージ

舛森 直哉先生
札幌医科大学附属病院 泌尿器科教授

前立腺肥大症の治療はさまざまな治療法が確立されており、近年は低侵襲な手術も一般的になっています。重症化すると深刻な合併症を引き起こす可能性があるため、適切な治療が重要です。適切な情報を得て受診し、症状にあった治療を受けていただくことにより、QOL(生活の質)の向上につなげていただきたいと思います。